国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が主催し、茨城県・茨城県教育委員会・つくば市の共催、文部科学省・全日本中学校長会・全国中学校理科教育研究会・公益社団法人日本理科教育振興協会の後援で、2017年12月1日から12月3日の3日間にわたり茨城県つくば市で開催される「第5回科学の甲子園ジュニア全国大会」の記者説明会が、大会の会場となる「つくば国際会議場」で2017年11月9日(木)に開催されました。
テクノプロ・グループは、「科学の甲子園」「科学の甲子園ジュニア」の協働パートナーとして、その活動を応援しています。
全国大会出場47都道府県代表が決定
2013年の第1回大会では、全国から16,369名の参加者でしたが、年々その人数を増やし、今回の第5回大会では27,892名が参加しました。全国の各教育委員会が実施した都道府県大会で選出された47都道府県の代表チームが決定し、6名1チームで理科・数学などの複数分野にわたる筆記競技と実技競技に取り組み、総合点を競います。記者説明会では、茨城県代表チームと埼玉県代表チームから全国大会に向けた抱負が発表されました。
選手宣誓を行う代表校が決定
漆原秀子氏(科学の甲子園および科学の甲子園ジュニア推進委員会委員長)により、大会初日に選手宣誓を行う代表校の抽選が行われ、秋田県代表チーム(秋田大学教育文化学部付属中学校/秋田県立秋田南高等学校中等部)に決定しました。
全国大会の会場となるつくば市
国などの29の研究機関が集積し、最先端の研究開発シーンで約2万人の研究者が活躍する世界に誇るサイエンスシティ「つくば」では、ロボット特区を活用したセグウェイによる来場者誘導や研究機関によるエキジビション、おみやげブースなどの出展も計画されています。また、大会開催に向けてつくば市内でのバナーフラッグや横断幕掲示、つくばエクスプレスへの中吊広告など、効果的なPRで大会を盛り上げています。
「第5回科学の甲子園ジュニア全国大会」
開催日程:2017年12月1日(金)~3日(日)
開催場所:つくば国際会議場/つくばカピオ
詳細情報:https://koushien.jst.go.jp/koushien-Jr/about/index.html
日程 | 時間 | プログラム | 場所 |
---|---|---|---|
12月1日(金) | 14:00-15:00 | 開会式 | つくば国際会議場 |
15:00-16:00 | 基調講演(柳沢正史筑波大学教授) | つくば国際会議場 | |
- | 筆記競技(6名/70分) | 非公開 | |
12月2日(土) | 8:50-11:50 | 実技競技①(3名/180分) | つくばカピオ |
13:20-14:50 | 実技競技②(3名/90分) | つくばカピオ | |
15:15-17:30 | 茨城県・つくば市関連エキシビション | つくば国際会議場 | |
12月3日(日) | 9:30-11:00 | 協働パートナーによるエキシビション | つくば国際会議場 |
11:20-12:30 | 表彰式 | つくば国際会議場 | |
12:40-13:10 | 優勝チームの記者会見 | つくば国際会議場 |
「科学の甲子園ジュニア」の目的
理科、数学などにおける複数分野の競技に協働して取り組むことを通じて、全国の中学生が科学の楽しさ、面白さを知り、科学と実生活・実社会との関連に気付き、科学を学ぶことの意義を実感できる場を提供することによって、科学好きの裾野を広げるとともに、未知の分野に挑戦する探究心や創造性に優れた人材を育成することを目的としています。
「科学の甲子園」「科学の甲子園ジュニア」についてのお問合せは下記までお願いします。
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) 理数学習推進部 才能育成グループ
*科学の甲子園 TEL:048-226-5665 E-Mail:koushien@jst.go.jp
*科学の甲子園ジュニア TEL:048-226-5665 E-Mail:koushien-jr@jst.go.jp
(2017.11.09)